ときメモ15周年

15年前の今日、PCエンジンで『ときめきメモリアル』が発売された。
もう15年経つのか。早いものだ。あの頃オギャーと生まれた子が、今では中学生になってるのか。
当時私は高校2年生で、このゲームが発売されたのは丁度中間テストの真っ只中。でも、正直テストどころじゃなかったな。次は誰と仲良くなるかとか、このパラメータを上げるとあのキャラが出てくるとか、自分なりに攻略法を作ったりしてね。寝る時間を惜しんだくらい、夢中になってプレイしたものだ(まあ、学校のテストなんざ、テスト直前の休み時間に教科書・ノートを見ておけば何とかなるもんだ)。
その年の秋ごろだったか、PSやSSへの移植が発表された時には不愉快になったなあ。大切に育ててきたものを強奪された!という感じでね。
当時、ギャルゲーってのはPCE以外のハードじゃ殆ど受け入れられなかったわけよ。ギャルゲーに寛容的だったPCEで発売したからこそ人気が出た。で、売れた途端、じゃあ他所のハードで出しますなんてことになっちゃ面白くないわな。
何だかんだ言っても結局、PS・SS版どっちも買ったんだが、何か違うよな、やはりPCE版こそが本物で、他の機種のは紛い物に過ぎない、なんて思ったりもした(今振り返って見ると、当時の自分はそう思う事で、己が矜持を保っていたのだろう)。
このとき面白かったのは、ギャルゲーに批判的だった連中が相次いで変節したこと。いままで散々にギャルゲーを批判してた筈のゲーム誌が、“自分たちは前々からギャルゲーを応援してましたよ”的な態度でときメモの特集や連載をやったり、メーカーはギャルゲーを出し捲ったりしてね。何だかなぁ。
その後はグッズの濫発が心底から嫌になり、ときメモを避けるようになった。そしてときメモ2がPSで出ると知り、完全に離れた…つもりだったが、2のヒロイン・光がガチで可愛かったので2もプレイ。
いやアレだね、光みたいのがリアル幼馴染だったら、今頃一緒になって幸せな家庭を築いているわ。


…という訳で、15周年おめでとう企画として、ときメモに関する思い出を20分程度でざっと書いてみた。